今から約30年前までは当然のように犬は番犬として外で飼われていました。
しかし今は、犬は番犬ではなく『家族の一員』として飼われている方が多いと思います。
30年という非常に短い期間で人間と犬の関係は大きく変化してきましたが、犬のしつけの方法は未だに番犬時代のしつけ方法が使われていることがあります。
本来であれば犬の役割が変わった時点でしつけ方法も変えていかなければいけないのですが、まだまだ追いついていないのが現状です。
そこで今回は、昔は当たり前のように言われてきたけど今では当てはまらくなった『しつけに関する迷信』を解説しようと思います。
もし、この迷信をまだ信じて忠実に守っている飼い主さんはこの機会に今の時代にあったしつけ方法を学んで頂ければと思います。
迷信1・犬のご飯を人間よりも先にあげてはいけない
迷信2・犬と一緒に布団で寝てはいけない
迷信3・散歩中、飼い主よりも前を歩かせてはいけない
迷信4・飼い主の目線よりも高い位置に抱き上げてはいけない
迷信5・犬は痛みを感じないから叩いても良い
以上、5つの迷信を紹介しました。
皆さん、信じていた迷信はありましたか?
株式会社withdog.jp代表取締役の今村真也です。
全国のわんちゃんの飼い主様に、今よりももっと愛犬の事を理解出来るようになり、愛犬の事がもっと好きになれるような情報を発信していきます。
ぜひチャンネル登録&ご視聴宜しくお願い致します。
\チャンネル登録お願いします/
https://www.youtube.com/channel/UCrekdMPxlwOhHdqu_8YC-Iw/featured?sub_confirmation=1
▼はっぴーているずチャンネル公式サイト
http://happytails.jp
▼stand.fmで音声配信も始めました
https://stand.fm/episodes/601e37a58ba7e19a371f9465
▼出演
今村真也
▼お問い合わせ
info@happytails.jp
▼今村真也
Instagram:https://www.instagram.com/imamura187/
twitter:https://twitter.com/imamura187
facebook:https://www.facebook.com/shinya.imamura.9
動画制作協力
equall:https://media.equall.jp
#はっぴーているず#ドッグトレーナー#今村真也 #しつけ #迷信